平成27年(2015) 大規模大気特論
選択肢の下の『ラジオボタン』で回答を選んで『解答する』ボタンを押してください。
解答・解説が表示され、正解回数がカウントされます。
問3
混合層に関する記述として,誤っているものはどれか。
(1) 日射などによって暖められた地表面上に発生する。
(2) 層内では熱対流が活発で,一般に地上高さ1km 程度に達する。
(3) 層内の大部分で,温位は高さによらずほぼ一定を保つ。
(4) 混合層より上層では,混合層内より温位は低くなっている。
(5) 混合層の上端には温度逆転層が付随しやすく,これはリッド(ふたの意)と呼ばれる。
平成27年 正解回数
大規模大気特論
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 | 問9 | 問10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |