平成30年(2018) 大気有害物質特論
選択肢の下の『ラジオボタン』で回答を選んで『解答する』ボタンを押してください。
解答・解説が表示され、正解回数がカウントされます。
問5
ガス中の塩化水素の処理に関する記述中,(ア)~(ウ)のの中に挿入すべき語句の組合せとして,正しいものはどれか。
塩化水素の水に対する溶解熱は,ガス中の塩化水素濃度が高いときには吸収装置としてが用いられ,ガス中の塩化水素濃度が低いときにはが用いられる。
(ア) (イ) (ウ)
(1) 大きく ぬれ壁塔 充塡塔
(2) 大きく 漏れ棚塔 充塡塔
(3) 大きく 漏れ棚塔 段塔
(4) 小さく 漏れ棚塔 段塔
(5) 小さく ぬれ壁塔 充塡塔
平成30年 正解回数
大気有害物質特論
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 | 問9 | 問10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |