平成26年(2014) 大気有害物質特論
選択肢の下の『ラジオボタン』で回答を選んで『解答する』ボタンを押してください。
解答・解説が表示され、正解回数がカウントされます。
問1
鉛及びその化合物に関する記述として,誤っているものはどれか。
(1) 金属鉛の融点は327℃ と低いが,沸点は1750℃ と高い。
(2) 焼結炉では,鉛精鉱中の硫黄が二硫化炭素として除去される。
(3) 焼結して塊かい状化した鉛の酸化物は,溶鉱炉でコークスを加えて還元され,粗鉛となる。
(4) 粗鉛の精製によって金,銀などが回収されるが,この工程の溶解炉などから鉛が揮散する。
(5) 金属鉛を管,板などに加工する溶融炉からの排ガスには鉛が含まれる。
平成26年 正解回数
大気有害物質特論
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 | 問9 | 問10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |