公害防止管理者大気の過去問の勉強 webテキスト

令和01年(2019) 大気概論

選択肢の下の『ラジオボタン』で回答を選んで『解答する』ボタンを押してください。
解答・解説が表示され、正解回数がカウントされます。

問6

 2016(平成28)年度における微小粒子状物質(PM2.5)の大気汚染状況に関する記述として,誤っているものはどれか。


(1) 有効測定局数は,一般環境大気測定局のほうが自動車排出ガス測定局より多い。
(2) 長期基準と短期基準の両方を達成した場合に,環境基準を達成したと評価する。
(3) 環境基準達成率は,一般環境大気測定局で93.1%,自動車排出ガス測定局で70.2%であった。
(4) 年平均値は,一般環境大気測定局が11.9μg/m3,自動車排出ガス測定局が12.6μg/m3であった。
(5) 環境基準達成率は,一般環境測定局と自動車排出ガス測定局の両方において,同年度の浮遊粒子状物質のそれよりも低い。

(1)  (2)  (3)  (4)  (5)




令和01年 正解回数
大気概論
問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10
0000000000


ページのトップへ戻る